学習塾教室長検定Ⓡ|学習塾の教室長・運営者向け資格検定

学習塾講師検定Ⓡは、学習塾の教室長・運営者に求められる知識を示し、更なる自己啓発や能力開発を目的とした資格検定です。

ホーム ≫ よくあるご質問 ≫

よくあるご質問

試験についてよくあるご質問

  • この検定は、塾に勤めている人のための検定ですか?
  • 「学習塾教室長検定Ⓡ」は、現在教室長として塾での勤務経験をお持ちの方はもちろん、将来塾での勤務を希望される学生の方にお受けいただきたい試験です。一方、フランチャイズでの塾の隆盛を見ていますと、今まで塾に関わってこなかった方の独立開業はとても多いのです。ですから、業界を通じて標準的な知識を学ぶことで、プロとしての知識を構築します。
  • 1度受験して不合格になった級や既に合格している級を受験することはできますか?
  • 可能です。学習塾教室長検定Ⓡは、合格して認定証を受け取ることもそうですが、受験に際して学習に取り組んでいただくことが肝要だと考えます。
  • 弊社は、学習塾を事業として営んでいますが、社員研修として取り入れるのは有効ですか?
  • 学習塾のような店舗ビジネスでは、複数展開が一つの目標になります。それは、自社で成功した事業モデル学習塾を別の店舗に導入することは比較的容易だからです。そしてこの場合複数展開の成功の鍵が人材育成です。本業とする企業では、様々な営業研修とマナー研修は既に行なっている塾事業者の方に特にお勧めしたい認証制度です。
  • 学習塾教室長検定Ⓡに合格するとお客様へのアピールになりますか?
  • 都市部を中心に色々な業態の塾が多く見られるようになりました。この過当競争の激化で差別化を図る上で大切なことは、お客様と接する教室長のスキルではないでしょうか。この検定試験の認証は、地域No.1を目指す教室の差別化に大きく貢献します。
  • 合格後、履歴書や名刺、チラシに記載したいのですが、試験の名称はどのように記載したら良いでしょうか?
  • 記載は、以下を参考にお願いします。
    「学習塾教室長検定協会 主催 学習塾教室長検定 ○級認定 教室(または教室長)」

受験についてよくあるご質問

  • 私は、塾に長く勤めていますが、準備なしで受験して合格できますか?
  • 学習塾教室長検定Ⓡの受験案内をご参照いただければお分かりかと思いますが、教室運営に関連する8つの分野から出題しておりますので、受験準備をきちんとしていただく必要があると思います。これは、受験者の皆様のご負担を増やすことが目的ではなく、受験を通じて塾を学んでいただくことに重点を置いています。なお、範囲こそ広いのですが、論述解答はありません。多肢選択問題や基本的な語句解答となりますので、きちんと要点を押さえれば必ず解答できます。ぜひ、この機会に学習時間を捻出していただければ幸いです。
  • この検定に合格すると認定証をもらえるのでしょうか?
  • 各級に対し、認定証を授与します。認定証は、1部を受験者に後日送付します。複数欲しい方、あるいは、紛失された方に対しては、試験当日発行するスコアカードを大切に保管していただき、合格歴を確認した場合別途有料(送料別・税込1,100円)にて発行します。
  • この検定の1級~3級の違いは何でしょうか?
  • 学習塾教室長検定Ⓡでは、難易度別に1級~3級を設けています。ただし3級といえども決して初心者ではなく、あくまで民間教育機関のプロとして十分な知識を有することを認定しています。さらに2級以上は、事業者としての専門知識が求められますので、複数の教室のマネジメントや管理職業務にも精通していることを認定します。
  • 公式テキストは受験者ごとに購入しなければなりませんか?
  • 公式テキストは、現在電子書籍形式としてのみ購入いただけます。ただし、団体受験要件(5名様以上の同時申込)に沿った受験申込の場合は、割引購入制度を設けておりますので、主催団体にお問い合わせください。

「学習塾教室長検定Ⓡ」に関するお問い合わせについて

「学習塾教室長検定Ⓡ」は、下記のサイトをご参照ください。

https://cbt-s.com/examinee/examination/sme.html ※2021年4月中旬より受付開始。

当協会へはFaxでのご連絡も可能です。

FAX 047-778-3360
(24時間受付)

現在電話でのご質問はお受けしておりません。

info@juku-victory.com

※題名に「検定」と入れてください。

学習塾教室長検定Ⓡ協会
株式会社バリュースクエア内
代表 山本 正史

〒274-0823
千葉県船橋市二宮1丁目10ー1
株式会社バリュースクエア内

電話番号/FAX番号
047-778-3360

営業時間
10:00-18:00

協会概要はこちら

ブログカテゴリ

モバイルサイト

学習塾教室長検定ⓇスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら